ダム建設の為今は無き村ですが、石川県我谷村で栗の木を使って
作られていた我谷盆。
富山県の民芸館に伺った時、展示してありました古いお盆には、
長い時を経た美しさがありました。
佃さんのお盆も使う程に美しく変化しますのをお楽しみ下さい。


我谷盆

[左上]我谷盆 折敷   66,000円 33×31.5cm h2.5cm ※完売
[右上]我谷盆 八寸   38,500円 24×24cm h3cm ※完売
[左下]我谷盆 古式生地 38,500円 26×21.5cm h3cm
[右下]我谷盆 古式漆  38,500円 26×21.5cm h3cm ※完売


佃 眞吾 Tsukuda Shingo

1967
滋賀県長浜市生まれ

1990
木工家具職人になる

1992
仕事のかたわら黒田乾吉より木漆一貫作業を学ぶ(〜1996)

1995
京指物 井口木工所に弟子入り

2004
独立

2005
79回 国展工芸部初入選

2007
81回 国展工芸部 国画会賞受賞

2010
「現代日本の工芸家11人」出展 ミラノサローネ/イタリア

 

tsudamoku